会社概要

ホッカンホールディングス株式会社は、
容器事業、充填事業、機械製作事業の主要3事業の子会社を傘下にもつ
ホッカンホールディングスグループの純粋持株会社。
当社は、事業会社各社の本部機能(経営計画・財務・総務)を担うとともに、
グループ企業との連携を図ります。
会社概要
商 号 | ホッカンホールディングス株式会社 |
---|---|
代表者 |
|
創 業 | 1921年10月23日 |
資本金 | 110億86百万円 |
事業内容 | 次の事業を営む会社およびこれに相当する事業を営む外国会社の株式を所有することによる当該会社の事業活動の支配・管理など。
|
株 式 | 東証一部・札証 |
所在地 | 東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビル |
役 員
役 職 | 氏 名 | 担 当・重要な兼職の状況 |
---|---|---|
取締役会長 | 工藤 常史 | 代表取締役 |
取締役社長 | 池田 孝資 | 代表取締役、北海製罐(株)代表取締役社長、(株)日本キャンパック代表取締役社長 |
取締役副社長 | 藤本 良一 | 社長補佐 |
取締役常務執行役員 | 佐藤 泰祐 | 容器事業 技術・生産部門統轄 |
取締役執行役員 | 武田 卓也 | 総務部、人事部、CSR担当 |
取締役執行役員 | 砂廣 俊明 | 経理部、経営企画室担当 |
取締役(社外) | 安藤 信彦 | 安藤総合法律事務所所長、(株)ムサシ社外監査役 |
取締役(社外) | 宮村 百合子 | 辻・本郷税理士法人参与 |
取締役(社外) | 藤田 晶子 | 明治学院大学教授 |
常勤監査役 | 竹田 由里 | |
監査役 | 小池 明夫 | |
監査役(社外) | 田代 宏樹 | 田代法律事務所所長 |
監査役(社外) | 鈴木 徹也 | 鈴木税理士事務所所長 |
執行役員 | 日原 久光 | 情報システム部担当 |
執行役員 | 岡﨑 登 | 人事部長 |
執行役員 | 細澤 将平 | PT. HOKKAN DELTAPACK INDUSTRI 代表取締役副社長 |
2020年6月26日現在
事業概要
- 1. 次の事業を営む会社及びこれに相当する事業を営む外国会社の株式を所有することによる当該会社の事業活動を支配・管理する事業
(1)容器事業
- 各種空罐、容器、ブリキ加工品、プレス加工品の製造販売
- ブリキ板の印刷塗装並びに塗装
- 合成樹脂成型並びに加工
(2)充填事業
- 清涼飲料水・酒類の受託製造販売
- その他各種飲料の受託製造販売
- 乳製品・菓子類の受託製造販売
- レトルト食品の受託製造販売
- 農産物の加工及び販売並びに包装資材の販売
(3)機械製作事業
- 各種機械器具類の製造販売
- 各種機械器具の設置工事業
- 各種機械器具の設計・施工請負、修繕保守
- 土木・建築・鋼構造物工事の設計・請負工事
- とび、土木工事業
(4)その他
- 上記事業に関する各種コンサルタント業
- 有価証券の運用、売買、金銭の貸付及び債務の保証
- 各種情報機器、情報の処理、情報提供サービス及びこれらに関連するソフトウェアの開発、販売貸借並びに業務代行
- 上記1、2、3の事業を営む企業に対する投資及び融資
- 知的財産権の取得、維持、管理、利用許諾及び譲渡
- 運輸・倉庫業
- 貨物運送取扱事業
- 畜産瓶詰試験研究のための農地耕作
- 2 , 前号に関する研究、開発、調査の受託
- 3 , 不動産の売買、賃貸、管理及び斡旋
- 4 , 知的財産権の取得、維持、管理、利用許諾及び譲渡
- 5 , 前各号に付帯関連する一切の事業